オーストラリアは、だいたいこの辺りが秋休み。
学校が2週間ほど休みになる。
特別な予定(旅行とか)でもない限り、これがなかなか親泣かせだ (°_°)
小学生低学年くらいまでは、ホリデーイベント難民になったもんだった・・・遠い目
図書館や博物館で催される無料・有料のイベントに目を光らせ、
予約が必要なものはなるべく早く予約すべし!(人気のあるイベントはすぐ埋まってしまう)
うちはそんな時期はとっくに過ぎたが、
それはそれで頭が痛い。
大きめの子供は、放っておいてら
ゲーム三昧 (°_°)、スマホ三昧 (°_°)、だらけ放題 (°_°)(°_°)(°_°)
・・・になっちまうからね・・・はぁ。
かといって、こっちが仕事休んで時間を空けといても、一緒に嬉々としてでかけてくれるわけでもなし。
小さい頃みたく、1日中相手にしていなくても大丈夫だけど、
ほっとくと、ほんとYouTube見て1日終わりになりかねないマ ジ で ((((;゚Д゚)))))))
特に、夏休み(1か月半くらい)は毎年頭を抱える親も結構いるんじゃまいか。
欧米で子供向けのいろんなサマーキャンプが普及してるのは、きっとみなさん同じような思いを抱えているからだろう。
かわいい子には旅をさせよ
ってことだよな、うん 笑
仕事が一段落したところで、
子供を画面から引きはがして、犬連れ散歩にいってきやす (=゚ω゚)ノ

人気ブログランキング

にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://uchunosumikko.blog.fc2.com/tb.php/119-69ef33f8
トラックバック
コメント